奈良を拠点とする当社の規定・ご案内
“就労支援により社会に貢献する企業として”
「株式会社やまと」では、子どもや若者の生活、学習、就労支援を行う事業サービスを提供する企業として、地域社会に貢献することをモットーとしております。対外的なサービスの充実を図る一方で、従業員に対する当社のルールやモラルをはっきりと明示し、スタッフが安心して業務に従事できる環境づくりと、継続的で安定した事業運営の一助となるよう取り組んでおります。
社会問題化しているハラスメントを防止するためのルールや、正社員雇用など雇用形態の安定化、働く女性が休暇を取得しやすい環境・雰囲気の推進などを進めております。
ハラスメント防止規程
“気持ちよく働ける環境づくりのために”
すべてのスタッフが働きやすい環境をつくることが、就労支援を行う企業としての最重要課題であると認識し、奈良の「株式会社やまと」では「ハラスメント防止規定」を明確に定めています。具体的には、セクハラやパワハラの定義や該当する行為について周知徹底しており、これらのトラブルに関していつでも相談できるよう窓口を常時開設しています。
申し立てられた苦情に関しては、プライバシーや個人情報の扱いに細心の注意を払います。さらに、ハラスメント行為を申し立てた本人に不利益が及ばないようにも徹底しております。すべての関連事業所において、就労支援を行う企業としてあるべき姿を保つよう、真剣に取り組みます。
正規雇用への転換のご案内
“奈良・大阪・岡山で積極的に推進しています”
「株式会社やまと」では、正社員転換制度を設け、積極的に推進しています。勤続年数が6ヶ月以上の有期雇用者および無期雇用者の中で、希望する方には転換を行えるよう検討します。面接試験に合格し、それまでの実績やスキルなどを総合的に判断して認められる場合には、時期を選ばずに即時正規雇用への転換を行います。
「企業は人なり」と言われるように、スタッフのやる気と熱意が健全や就労支援を行ううえでの土台となります。就労支援を行う奈良の「株式会社やまと」では、安心して働ける環境づくりを実現するために、当社のスタッフの意見や要望にも耳を傾け、さらにふさわしい取り組みを行います。
母性健康管理のための休暇などのご案内
“就労支援を行う企業として地域のお手本に”
「株式会社やまと」では、母性健康管理のための休暇を積極的に求める方針を取っています。妊娠中または出産後1年以内の女性社員から、「母子健康法」に基づく保健指導や健康診査を受けるために必要な休暇の申請があった場合には、所定の条件に応じて認めます。
また、勤務時間などに関して医師から指導を受ける場合もあるかもしれませんが、その際にも妊娠中の通勤緩和のため、勤務時間の短縮や1時間以内の時差出勤にも対応できるよう調整します。就労支援を行う当社では、女性の妊娠・出産にともなう健康管理を積極的に推進することによって、奈良をはじめ各地域におけるモデル企業としての役割を果たすべきであると考えています。