こんにちは。株式会社やまとです。
連休からまた暑くなったように思います。
皆様くれぐれも熱中症にご注意ください。
さて、今日は「下駄の日」です。
下駄を生産する業者などで結成された全国木製はきもの業組合連合会が制定しました。
日付の「7」は下駄を作るときの寸法に「7寸7分」という数字が使われたことからで、
「22」は下駄で歩くとその跡が「二」に見えることからです。
下駄のよさを見直してもらうことが目的です。
下駄を履くことによって、足の筋力アップ、姿勢改善、
外反母趾や偏平足の予防・改善など様々な健康効果が期待できます。
足指を使い、足裏全体で地面を捉えることで自然と足の筋肉が鍛えられ、
バランス感覚も養われます。
また、足裏のツボを刺激することで血行促進効果も期待できるそうです。
今年の夏の履物は下駄を検討してみてはいかがでしょうか(^^♪
■■□――――――――――――――――――□■■
株式会社やまと
【住所】
〒633-0091
奈良県桜井市桜井192-2
【電話番号】
0744-48-3930
■■□――――――――――――――――――□■■