0744-48-3930
〒633-0091 奈良県桜井市桜井192-2
【営業時間】 9:00~18:00【定休日】日曜日・祝日
【スタッフブログ】今日は「たまごかけごはんの日」です
こんにちは。株式会社やまとです。
今日は「たまごかけごはんの日」です。
根県雲南市に事務局を置く「日本たまごかけごはん楽会」
(現:「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」)が制定しました。
2005年(平成17年)のこの日、雲南市で
「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されました。
この時期はたまごの品質が良いと言われており、
また、美味しい新米が出回る時期でもあります。
日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に
食や自然について考えることが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
卵は冷蔵庫に必ず常備している当スタッフです。
たまごかけごはんも美味しいですが、
卵焼きやゆで卵などすぐに一品になり便利ですね。
卵はやや高くなっていますが、使用頻度は減らせません(^-^;
栄養豊富な卵を食べて、季節の変わり目を乗り切りましょう!
■■□―――――――――――――――――――□■■
株式会社やまと
【住所】 〒633-0091 奈良県桜井市桜井192-2
【電話番号】 0744-48-3930
【営業時間】 9:00~18:00
【定休日】 日曜日・祝日
23/12/08
23/12/07
23/12/06
TOP
こんにちは。株式会社やまとです。
今日は「たまごかけごはんの日」です。
根県雲南市に事務局を置く「日本たまごかけごはん楽会」
(現:「日本たまごかけごはんシンポジウム実行委員会」)が制定しました。
2005年(平成17年)のこの日、雲南市で
「第1回日本たまごかけごはんシンポジウム」が開催されました。
この時期はたまごの品質が良いと言われており、
また、美味しい新米が出回る時期でもあります。
日本食の定番である「卵かけご飯」を切り口に
食や自然について考えることが目的です。
記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
卵は冷蔵庫に必ず常備している当スタッフです。
たまごかけごはんも美味しいですが、
卵焼きやゆで卵などすぐに一品になり便利ですね。
卵はやや高くなっていますが、使用頻度は減らせません(^-^;
栄養豊富な卵を食べて、季節の変わり目を乗り切りましょう!
■■□―――――――――――――――――――□■■
株式会社やまと
【住所】
〒633-0091
奈良県桜井市桜井192-2
【電話番号】
0744-48-3930
【営業時間】
9:00~18:00
【定休日】
日曜日・祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■